料理について
★東芝の水蒸気オーブンでつくったもの・・・
2017年7月19日 お客様と当店のものがたりお店の事くろこの突撃現場レポート!イベントです。料理について
★15日16日の売出しに東芝の水蒸気オーブンフル稼働です。 私も、購入したので、東芝さんが、もってきてくれたのと2台です。 当日、来られた方は、たくさん、おいしいもの食べられたのですよ(笑) ★ナポリタンス …
★おいしいパンがやけましたよ!(笑)
2017年6月10日 お店の事くろこの突撃現場レポート!料理について
★栃木県宇都宮市清原台でフタバ電化という電気店のでんきやくろこです。 夕方になると、小腹がすくもので・・・なんだか、パンが作りたくなってしまう(笑) 今日はブドウパ …
★ブロッコリーのコロッケ!とろけるチーズがはいっておいしいいよお~!
2017年6月2日 くろこの突撃現場レポート!料理について
★宇都宮市清原台で、電気店しています、でんきやくろこです。 私は、お店の2階に住んでおります。誰かが帰ってから、2階にあがって、昼食の用意をしております。 その他は、ほとんど、お …
★今日は、はじめてのパン教室をフタバ電化で開いてみました。
2017年5月23日 お客様と当店のものがたりお店の事料理について
★今日は、フタバ電化の店にて、はじめてのパン教室を開いてみました。 当日では、忙しくなってしまうと思い、前の日にHBで1斤をパン生地から、 発酵までを4回繰り返し、できあがったも …
★今日のお昼は、HBで生地を作って、ピザを作ってみました。
2017年4月21日 お店の事くろこの突撃現場レポート!料理について
★明日から、有機ELテレビをお店に飾って、4Kフェアーを、開催しようと思っております。 その時に、お客さんに、パンを作ってお出ししようかと思っています。 色々、作っ …
★パン教室の続きです~載せていいのかな?~藤井先生です。
2017年3月5日 お店の事くろこの突撃現場レポート!料理について
★でんきやくろこです。 東京で行われたパン教室です。 あまりにも、パン教えてくれた先生がユニークだったので(笑) ★チャーミングでしょう(笑)今回、関 …
★東京まで、パン作り講習会にいってきました。
2017年3月4日 お店の事くろこの突撃現場レポート!料理について
でんきやくろこです。 Dj-netという全日本でんき屋ネットワーク協同組合というところに、 所属しているんです。そちらで、パン作りの講習会してくれると …
★オーブンレンジ講習会をお店で開きました。
2017年2月25日 お客様と当店のものがたりくろこの突撃現場レポート!料理について
でんきやくろこです。 まずは、朝になったら、木原がこれといってもってきてくれたものにびっくりです。 ★かわいいでしょう?木原の子供、愛ちゃんが、当店で …
★電子レンジで「すあま」というお菓子を作ってみました。
2015年9月30日 料理について
でんきやくろこです。 レンジの講習会で作ろうと思った「上新粉」があまったままなので、 おみやげに持っていこうと思って、 レンジで「すあま」を作ってみた。 白いのはつまらないかと思って。お砂糖を天然糖のてんさい糖にして、 …
★オーブンレンジの講習会です。
2015年9月15日 料理について
でんきやくろこです。 今日は、お店にて、オーブンレンジの講習会をしました。 午前が5名・・・午後5名の予定だったのに、 午前が2名都合悪くなって、3名・・・ 午後は3名増えて、8名になってしまったので、 予定外の人数に大 …
★オーブンレンジでナポリタン!
2015年9月5日 料理について
でんきやくろこです。 今月の15日(火)に、オーブンレンジで料理講習会をするんです。 そろそろ、何をするか、メニューを考えなければならないので・・ 今日のお昼は、ナポリタンをつくってみました。 東芝の一番新しいオーブンレ …
★夏みかんで、ママレードつくりました。
2015年6月8日 料理について
でんきやくろこです。 電気屋さんのお仲間が作ったマーマレード・・・とっても、おいしそうだったのです。 お聞きしたら、夏みかん2個とのこと・・・ 丁度、お客様にいただいて、誰にも食べてもらえない、 かわいそうな、夏みかんが …
★工エェ((゚゚Д゚゚p『『+゚・マヂッスカ!?・゚+』』q゚゚Д゚゚))ェエ工
2014年3月23日 料理について
でんきやくろこです。 ある日の夜です。 主人と一緒にお酒を飲んでいました。 今、私は、ジュースに炭酸いれて、焼酎割して飲むのが お気に入りです。 つまみのひとつに、ポテトサラダがありました。 そうしたら、明日の朝、このポ …
★とまとのぬかづけと玉ねぎのぬかづけ
2013年12月1日 料理について
でんきやくろこです。 NHKの朝ドラ『ごちそうさん』にでてくる糠漬けです。 気になったので、作ってみたんです。 ★テレビでは、まるのままいれていたので、そのまま、ほうりこんでみました。 ★1日目です。そのままかな?生っぽ …
★おいしいおでんの作り方~
2013年11月9日 料理について
でんきやくろこです。 寒い季節になってしまい、あたたかい食べ物がうれしい季節になりましたね! 当店では、暮れの売出に、お客様におでんをおだしします。 昔から、おでんは、煮込めば、煮込む程、味がしみ込むものと 思っておりま …
★メロンパンが、上手に焼き上がりましたよ(*^。^*)
2013年7月24日 料理について
でんきやくろこです。 メロンパンの上に乗った、クッキー生地が、どうしても、 伸びなくて、包む事ができない・・と、言いましたら、 純子さんに竹串を使ったらと、アドバイスをもらいました。 今回は、冷蔵庫に冷やす前に、麺棒を使 …
★お初の筍いただきました。
2013年4月20日 料理について
でんきやくろこです。 朝、起きて、散歩に行こうとしたら、袋がおいてありました。 何かな?と思ったら、筍です。 主人の実家の敷地内には、竹林があるんです。 お兄さんが、朝一番でほってきてくれたとのこと・・・ ★海苔の袋くら …
★男のメンチかつ・・レンジで作ってみました(*^。^*)
2012年6月9日 料理について
でんきやくろこで~す! 電気屋さんは、常に勉強です(笑) オーブンレンジ料理教室を開くために「男のめんちかつ」を、 スチームオーブンレンジで作ってみましたよ・・・ レンジであげもの??なんて思うでしょう?? でも、焼き上 …
★男の料理教室開催します。(*^_^*)
2012年4月12日 料理について
でんきやくろこで~す! (*^。^*)料理教室 参加者募集のお知らせ とき 4月21日(土) 場所 フタバ電化店内にて、 店長のたつやくんが、講師になって、 “男の料理教室 …
☆西澤の「万能みそだれ」を使ってみましたよ!
2011年10月4日 料理について
でんきやくろこで~す! お友達のブログを拝見していたら・・・ 「どうか、助けてくださ~い!」←クリック 何事かいね!(笑)あちらのブログ、のぞいてきてね!(*^_^*) そういうわけで、西澤の「万能みそだれ」が、家に届き …