☆ボジュレーヌーボーの発売日が16日なので、前から、予約していたワインが届きました。
☆赤と黒のキャップだし、後ろ見ても、名前が違うから、きっと、内容もちがうのだろうな・・・
赤のキャップのを飲んでみました。フルーティな感じがしました。飲みやすくておいしかったです。
☆手作り教室のも、載せておきますね。トイレットペーパーの芯を1cmにカットして作ったのが、これです。
茶色とか、白とか、グレーの芯を取り混ぜて・・・こちらの雪だるまさんもかわいいでしょう?
ほしこちらは、靴下ですよ・・・アイデアですよね。(笑)
The following two tabs change content below.
kuroko
宇都宮市清原台に住んでいます、街のでんきやさんです。
父が国鉄だったので、商売は、良くわからないんです。(笑)
何でも、興味があると、手をだしてしまうので・・・
勉強熱心というか、どこへでも、出ていく方ですね(笑)
興味あることは、どんどん、吸収していこうと思いますので、
よろしくお願いします。
最新記事 by kuroko (全て見る)
- ☆16日なので、ボジョレーヌーボーが届きました。 - 2023年11月18日
- ☆11月のくろこ新聞です。~今頃になってしまいました。~ - 2023年11月16日
- ☆12月2日(土)3日(日)お店にて、暮れの大感謝祭をおこないます。 - 2023年11月14日
今回の展示会は個展。
来月は創業祭。
今日一日頑張ります。
ボジョレヌーボ、よく耳にしますがお酒を飲まない私には無縁のものです。
昔、赤玉ポートワインを飲んでいましたね。古い話です。
トイレトペーパ-の芯なんて捨ててしまいますが見事に生まれ変わりましたね。
靴下も雪ダルマに・・・・とても素敵なアイデァです。