フタバ電化南団地店 電気屋くろこの楽しい毎日
新着情報
  • HOME »
  • 新着情報 »
  • 栃木県情報!

栃木県情報!

★清原台3丁目のお祭りです。(*^。^*)

でんきやくろこです。 私の住んでいる団地は、清原台1丁目~清原台6丁目という地域になります。 前は、ばらばらな住所だったのですが,住居表示変更で、そういう名前になりました。 清原台1丁目とか2丁目とか、によって、自治体を …

★日光霧降高原~ニッコウキスゲ『天空の回廊』~

今頃の日光霧降高原は、霧降という名のとおり、霧や雨に包まれて、 視界の悪いところなのです。ところが、今年は、梅雨明けも早く、朝から、 日光きすげの群落を一望することができるんです。 日光の山の景色とともに、日光きすげを楽 …

★雨の風物詩~日光千手ヶ浜のクリン草~

★でんきやくろこです。 丁度、6月の梅雨の季節にかわいいお花を咲かせます。 その名も『クリン草』・・・豪華さはないけれど、とっても、かわいいお花なんです。 雨の景色に、良く似合うんです(*^。^*) ★日光の湿地帯だから …

★日光の景色(*^。^*)

でんきやくろこです。 今年は、早い内に桜が開花して、そのあと、又寒くなって・・ そんなおかしな天候だったために、日光みたいに、寒い地域は、 あたたかくなる日が、少なかったために、 桜はだめ!つつじもだめ!花には、良い影響 …

★骨董好きには、良いお店かも(笑)

でんきやくろこです。 良く、好きで行く店ですが・・・おもしろいんです。 座ると、料理が運ばれてくるし・・・ ★今日は、ハンバーグがメインかな?おばんざいみたいな料理かな? ★私は、コーヒー好きだから、飲み物はコーヒーを・ …

★焼肉こうらいさんにて、打ち上げ!

でんきやくろこです。 宇都宮市清原台1丁目にあります「焼肉こうらい」さんです。 昨年30周年でお店を直しました。 内の団地は、通称、南団地というのですが、宇都宮市内からくると、 鬼怒川の橋を、越えてこなければなりません。 …

★本格自家焙煎コーヒーが飲めるお店!

でんきやくろこです。 明日とあさってとマロニエプラザにて展示会を行います。 お店はお休みさせていただきますね! 今日は、事務の仕事をかたづけないと、 展示会に専念できないのでがんばっております。(笑) 水曜日にお茶のみに …

★おらが街の朝日~負けてないでしょ!~

でんきやくろこです。今度の土・日、マロニエプラザで売出しです。 清原台のお店は2日間の営業をせずに、皆で、 マロニエプラザに行く予定です。御急ぎの方は、留守番電話にしておきますので、 いれておいてくださいね!帰ったら、連 …

★お見事です!足利フラワーパークの藤のライトUP

でんきやくろこです。我が町栃木県の足利フラワーパークの藤のライトUPのお写真です! 見に行くと、「お見事!」といってしまいたいほど、すてきです! ライトupは、12日で終わってしまいましたので、 もう、行っても、見られま …

★栃木の風景です~こんな素敵な所もあるのですよ~

でんきやくろこです。 栃木の田舎の風景です。 お写真の撮り方では、素敵な風景もあるのですね! ★コメントは、しなくても良いですね?山の風景です。     お楽しみいただけましたでしょうか?

★冬桜~まるで、宝石みたいです。~

でんきやくろこです。 「冬桜」って、知っていらっしゃいますか? その名のとおり、10月ごろに咲く冬に咲く桜です。 お友達のだんなさんが、この歌歌うのです。 どんなものか見たかったのですが・・・・ ★マクロでとって、しずく …

★栃木県大田原市羽田沼の白鳥!(はんだぬま)

でんきやくろこです。 お客様より届いたお写真です。 栃木県の地元では、白鳥が、冬にたくさん飛来するので、 有名な沼なのですが・・・ たまたま4羽の白鳥の瞬間のお写真が撮れたよ~と、 当店のお客様のH平様・・・ ★雪げしき …

★水戸の偕楽園の梅です。~見事にきれいです~

でんきやくろこです。 まず、はじめにお詫びしておきます。 今月に決算書を提出せねばならないため、必至で書類の作成してます。 皆さんの処におじゃまできないでいるのは、そのためです。 ブログなど、かかなくても・・と、言われそ …

★すごい!新聞の勧誘員から、こんなにもらっちゃった。

でんきやくろこです。 今年はY新聞の140周年記念にあたりまして・・・家の社長からよろしくと、言われてきました。 何でも、私の住んでいる団地に社長が住んでいるそうな・・ そんな事聞いた事もないのですが(笑) 家は、地元の …

★夢二さんの「黒船屋」のあるお宿*

でんきやくろこです。 正月に、姉妹達と一緒に、団体さんで、新年会を兼ねて、鬼怒川温泉にいってきました。 宿の名は、「松や」さんと言うのですが、すごいんです。あらゆる所に、「竹久夢二」さんの作品があるんです。 私の一番好き …

★初詣にいってきました。

でんきやくろこです。 毎年恒例の行事です。当店の1年の商売繁盛を祈願するために、「安住神社」にいってきました。 ★この神社は・・・・ ★八俵「500kg」の大鏡餅を毎年、奉納することで、有名なんです。  これは、2月の3 …

★おそばのおいしい那須伊王野「水車館」

でんきやくろこです お客様より、おそばがおいしいから、一度いってみるといいよ・・・と、 言われていたのです。 紅葉を見ながら、那須までのドライブです。 ★まずは、水車が有名なので、水車のお写真から・・・ ★すごく大きくて …

★ふれあい商工会抽選会(#^.^#)

でんきやくろこです。 10月14日(日)の日です。 我が町のふれあい商工会の抽選会が、「栃木銀行テクノポリス支店 清原出張所」 の駐車場を、お借りして、開かれました。 ふれあい商工会の抽選会というのは、 商工会加盟店で、 …

★みどりケアセンターのハスの花(#^.^#)

でんきやくろこで~す! 2012年4月に、「みどりケアセンター」宇都宮市氷室町1014-1へ 朝市の取材にうかがいました。 そうしたら、ハスの鉢がこんなにたくさん・・・ ★7月の頃になると、きれいに花が咲くから又、取材に …

★えごまの葉のキムチ漬けは知っていらっしゃいますか?

でんきやくろこで~す! ある日、お店に女の人がいらっしゃいました。 “私、あそこに見える斜め前の家のものなのですが・・・私は、韓国人です。 家で、キムチ漬けを作ってみたのですが、食べてみていただけませんか? まだ、子供が …

« 1 18 19 20 22 »

電気屋くろこです!

電気屋くろこです!
お気軽にご相談ください!

連絡先

フタバ電化南団地店
栃木県宇都宮市清原台3-4-5
TEL : 028-667-3966
FAX : 028-667-3974

カテゴリー

日本ブログ村

1クリックご協力お願いします。
いつもありがとうございます

  • facebook
  • twitter
PAGETOP
Copyright © フタバ電化南団地店 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.