★3日の日の朝から、鬼怒川温泉に向かいました。昼食は、日光の【ゆば楽膳】です。
★せっかくなので、日光のゆば御膳です。少しづつだし、ゆばは、あまりおなかにたまらないので、正月で飲んだり食べたりしていた私達には、丁度よいかもです。
★時間あったので、藤原町の護国神社へ・・・おみくじをひいたら、私だけが、大吉でした。
★皆、結んでいましたが、私は、大吉なので、もちかえりました。ホテルはものぐさの宿花千郷です。
★3人で撮っていただきました。次の日は、日光江戸村に行きました。
★こんな風にお江戸の風景の所を歩いて、あちこちで、いろんな催し物をしています。
この日の朝は、ものすごく寒く、雪が降ったんです。こんな寒くないときは、おいらん道中とかやって、道を練り歩くのですが、
さすがに、寒くて、外での、催しは、ありませんでした。
★こんな風に、新選組はいましたが(笑)お店にいる人も、皆、ちょんまげを結って、お江戸の、恰好をしています。
寒くて、2時ごろには、退散して、かえってきました。そのあとは、ラーメンを食べて、あったまって、帰りました。楽しかったです。
The following two tabs change content below.
kuroko
宇都宮市清原台に住んでいます、街のでんきやさんです。
父が国鉄だったので、商売は、良くわからないんです。(笑)
何でも、興味があると、手をだしてしまうので・・・
勉強熱心というか、どこへでも、出ていく方ですね(笑)
興味あることは、どんどん、吸収していこうと思いますので、
よろしくお願いします。
最新記事 by kuroko (全て見る)
- ★2月のくろこ新聞です。 - 2025年2月4日
- ★関東のおでんです・・・ - 2025年2月3日
- ★いすヨガで利用のつむぎ庵さんからのお誘いです。 - 2025年2月2日
東照宮まで行きましたが鬼怒川温泉へはまだ。
こういう写真をみると行きたくなります。
鬼怒川も良いですよ。鬼怒川温泉に行くのに、東武電車も走っているのですが、その電車も、
国鉄とは又、違って、風情があります。ゆっくり走るんです。
日光とは、又、違う楽しみがあります。
あと、那須も良いですよ・・・水曜日でしたら、案内してあげられるのですが・・・
私の近くにも「梅の花」という湯葉料理の専門店があります。
私は行ったことがありませんが大勢の人で賑わっているようです。
鬼怒川温泉ですか、私はコンサルタント時代栃木県には宇都宮、日光、鹿沼、足利、小山、矢板、大田原,真岡黒磯、下市等多くの農協にお伺いしましたが観光地には全く行けませんでした。
東照宮、中禅寺湖、鬼怒川温泉に寄ってみたいと思っていましたが、農協とホテルの往復だけでした。
仕事だからと心の余裕がなかったのでしょう、今思えば残念な気持ちになります。
一度、機会を作られて、こちらにいらっしゃいませんか?
お休みは、無理でしょうか?
前の日に温泉に泊まられて、次の日、ご一緒しませんか?
東照宮でも、中禅寺湖でも、鬼怒川温泉でも・・・
1日あれば、車に乗って案内できます。
奥様と一緒に、相談してみていただけませんでしょうか?
ご一緒させていただけたら、ありがたいです。