★宇都宮市清原台の電気店フタバ電化のでんきやくろこです。
前に鳥取からいただいた配線ドラムが、汚くなってしまったんです。
★こんな風に、外の水道のそばにおいておいて、売り出しの時に、調理台に重宝に使っていました。でも、
そとにおきっぱなしなので、さびないためのペンキを塗っておいたのですが、だんだんぼろぼろに、なってきました。
ご近所に、外に方問されていた、配線ドラムをみつけました。聞いてみると、いらないよというので、
早速、もらってきました。
★早速いただいてきて・・・ 一寸、明るめのぺんきをぬると、
★こんなきれいなテーブルができました。なかなか、かっこいいですよね(笑)
The following two tabs change content below.
kuroko
宇都宮市清原台に住んでいます、街のでんきやさんです。
父が国鉄だったので、商売は、良くわからないんです。(笑)
何でも、興味があると、手をだしてしまうので・・・
勉強熱心というか、どこへでも、出ていく方ですね(笑)
興味あることは、どんどん、吸収していこうと思いますので、
よろしくお願いします。
最新記事 by kuroko (全て見る)
- ★4月のくろこ新聞です。101号になりました。 - 2025年3月28日
- ★今日は、3月1日の誕生日の方がいるので、急いで、「奥様誕生プレゼント」はがきを作成しました。 - 2025年3月3日
- ★2025年3月のくろこ新聞です。 - 2025年3月3日
電材屋さんに行くと必ずありますね。
昨晩、鹿児島の個展から帰宅。
片付けしたら日付が変わってました。
ドラムも使い方で立派なテーブルになるのですね。
塗装をこまめにすると長持ちすると思います。