でんきやくろこです。
この間、ラジオであんみつカフェの宣伝していたんです。
行ってみたいなあ~とは、思っていたのですが、
元、ケーキ屋さんだった、敷地なので、駐車場がせまいんです。
それが、気になって・・・車止められないのでは・・と、思っていたんです。
でも、駐車場も確保したといっていたので、思い切っていってみました。
★やはり、お店の前は、車が一杯・・どうしよう?聞いてこようか?と言っていたら、
お店の人が、すぐ、出てきてくれました。そして、案内された駐車場はとても、広かったんです。
★お店の中は、こんな感じでとても、おしゃれです。
★私達は茶そばのセットを頼みました。お茶がついていて、今日は、プアール茶だそうです。
なくなったら、ポットにお湯がはいっていて、又、足して飲めるのだそうです。飲み放題ですね・・・
★冷たい茶そばとてんぷらがついて・・・冷たくて、おいしかったです。量も少なくて、女の人には、
程よい量です。
★あんみつやさんですので、あんみつがセットでついてくるんです。私は、しらたまあんみつです。
茶色いのが、プルーンです。ほどよいかたさで、おいしかったです。あんみつにあうということを
初めて知りました。黒蜜をかけていただきました。甘かったけれど、とても、おいしかったです。
おもしろいですね・・・あんみつやさんで、食事ができるなんて・・・目新しくて、とても、気に入りました。
The following two tabs change content below.
kuroko
宇都宮市清原台に住んでいます、街のでんきやさんです。
父が国鉄だったので、商売は、良くわからないんです。(笑)
何でも、興味があると、手をだしてしまうので・・・
勉強熱心というか、どこへでも、出ていく方ですね(笑)
興味あることは、どんどん、吸収していこうと思いますので、
よろしくお願いします。
最新記事 by kuroko (全て見る)
- ★4月のくろこ新聞です。101号になりました。 - 2025年3月28日
- ★今日は、3月1日の誕生日の方がいるので、急いで、「奥様誕生プレゼント」はがきを作成しました。 - 2025年3月3日
- ★2025年3月のくろこ新聞です。 - 2025年3月3日
近くに出来て良かったですね。
もう常連さんに(^_^;)
昔は「あんみつ姫」とか時代劇に
出てましたが、こちらも死語になりました。