でんきやくろこです。

すっかり、ご無沙汰しまして申し訳ありません。
叔母が亡くなって、葬式があったり、ニュースレターの作成があったり・・・
何しろ、忙しい日々を、送っております。

H夫さんからの楽しそうな話題も、クリスマスが終わらない内に載せねば(笑)

おそくなって、ごめんちゃいm( __ __ )m

★HOTELや周辺のクリスマス風景だそうです。又、日本の風景とは、違いますね!

★なんだ!こりゃあ~ガッハガハガハ(・∀・)ガッハガハガハ

★ティオ・ナダルと呼ばれる人形だそうです。直訳すると、『クリスマスの薪』というのだそうです。
  この地方の言葉『カタルーニャ語』だそうで、スペイン語でなくてわかりません。とのこと

  でも、そこは、H夫さん!きちんと調べてくれました。

  12月8日の『無原罪の御宿りの日』に飾られる飾りだそうです。
  8~25日まで、子供達は『ティオナダル』のお世話をするそうです。

  寒くならないように、毛布をかけてあげたり、食べ物(水・パン)をあげるんですって・・・
  そして、クリスマスの日に『うんちだせ!うんちだせ!出さないともっとたたくぞ!』という意味の
  歌をうたって、たたくそうです。・・・工エエェェ(´д`)ェェエエ工

  その後、子供たちの目を盗んで親がこっそり毛布の中にお菓子をおいておき、子供達は最後に
   毛布の中からたくさんの『うんち=お菓子』をもらえることができるのだそうです。
  
  

★FCバルセロナの世界的に有名な選手を模した人形だそうです。あちらは、
  似ていても、似てなくても重要でないそうです。

★『カガネル』とよばれる人形だそうです。
  スペイン語でカガネルは排便するという意味だそうで、直訳すると『うんち人形』と
  いう、意味になるそうです。

  クリスマスの時期に、自宅に有名人や話題の人物を模したカガネルを飾るそうです。
  キリスト降誕を再現した模型にこの人形を隠し書くし、招待客に探させるのが、恒例
  行事だそうです。

  カガネルは、翌年の五穀豊穣・希望・繁栄などの象徴とされているようです。

  ★その国・その国でおもしろいですね!

    H夫さん・・・ホッ!ホッ!(o`Θ´)oな話題ありがとうございます。おもろい人形!

   キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!