でんきやくろこです。
もう何年も、朝起きて、寝坊をしなければ、「ウオーキング」
しています。どうでもよい事なのですが(笑)
朝の風景をどうぞ・・・
今朝歩きはじめたら、いつも大きな犬を連れている奥さんにであった。
いつも、大きな犬にひっぱられて、必死で歩いているように見えた。
ところが、今日は、だんなさんらしき男の人と一緒に歩いてきた。
いつものわんちゃんは、くさりもはずされ、自由に歩いている。
ご夫婦の前にいっては、おしっこを雑草にして、2人の来るのを待って、
通り過ぎると、又、いちもくさんにおっかけていって、又おしっこをする。
又、うれしそうにおっかけていく。
とっても、ほほえましい光景です。車の通りが激しそうな道にでる手前で、
ご主人様に首輪にくさりをかけられてしまいましたが、
おとなしくされるがままになっていました。
それから、又歩いて行ったら、今度は、「フレンチブルドック」を連れたお父さんです。
このフレンチブルドックは、前は、ご婦人が連れていたんです。
そのご婦人は、最初「パグ」を連れていました。
そのパグちゃんは、私より、先を歩いていると、必ず、止まって、私がくるのを、
待っています。何度か会う度に、そのとぼけた風貌と、私を待ってくれている
行動に感激して、良く、抱いてあげました。
それが、何ヶ月も、そのご婦人も、パグちゃんもみないなと思っていたら、
突然、そのご婦人がフレンチブルドックを連れて現れたのです。
あいさつはしましたが、亡くなったのですか?とは、聞けないでいました。
そうしたら、ほどなく、今度は、お父さんがフレンチブルドックを連れて散歩していました。
“こちらのワンちゃんを連れていた、女の方は、どうかされたのですか?”と、
おそるおそる聞いてみました。
「妻なのですが、腰を痛めてしまって、多分、もう散歩はできないと思います。」と・・
そのフレンチブルドックを見る度に、ぱぐちゃんと、ご婦人に会えない事が
なんだか、さびしく思えます。
帰りがけに今度は、女の人と男の人の5人位の団体さんに会いました。
“おはようございま~す。”
この方達は、毎日、朝のラジオ体操に行くのです。
その中に、昨年の暮れにだんなさんを亡くされたOさんがいました。
一寸前にお会いした時は、身体の調子が悪くて、外に出る気もおきない・・と、
おっしゃっていたのです。(お子さんもいないので独り暮らしです。)
お元気な顔を拝見して、良かったなあ~と、うれしくなりました。
朝のひとこまでした。(´∀`*)ウフフ・・ありがとうございます。
★富士山の朝日です。一寸、すてきなお写真ですよね!
admin
最新記事 by admin (全て見る)
- ★ブログのページを移動しました。 - 2016年4月4日
- ★ブログのページ移動しました。 - 2016年1月23日
- ★フクロウ(不苦労)の神社~那珂川町鷲子山上神社の寒椿 - 2016年1月22日
ウォーキングされてるんですね。
私も時間があれば歩いています。
いつも出会う方がいなかったら
気になりますね。
海と山に囲まれた神戸を楽しんできて下さいね(^_-)-☆
ウォーキングは評価されるようですね
健康的なのは精神面も同じのような気がします
家の中にずっといると世間知らずになってしまいそうで
歩くたびに出会う方々と黙礼を交わすことも
幸せでした
自分も早朝に散歩ともジョギングともウォーキングともつかない散歩に出かけます。
当然、その日の気分次第で簡単に休みますが(笑)
ダイエットには夕方の散歩が良い事は知っていますが、精神的には早朝の散歩が良いそうです!
朝は走ったり散歩したりしている人と出くわすとほとんどの方が挨拶をしてくれるんですよ、それが気持ちが良いんですよね~^^
朝の風景。
人生模様も分かりますね。
ウォーキングいいんですよね~
私も運動しなきゃと思いつつ・・・何もしてないです(^^;
ワンコ飼っていた時は嫌でも行けたんですけど。
毎日会う人を見かけないと心配になりますよね。
こんにちは。
私もたまにですが
早朝ウォーキングを楽しんでいます。
おっしゃるように犬を連れている方
ご夫婦連れの方、マラソンをしている方など
いろいろな方との出会いも楽しみの一つですね。
富士山の朝日、素晴らしい写真です。
GW中の予定は特に無いものの
思いつきで近場に出かけたりして
ブログの訪問・コメ返が滞りがちですみません。
パグ系のワンコが好きなんだね
もう散歩が出来ないなんて・・・(ーー;)
コメントいただきありがとうございます。
毎日、歩いていたら、一寸、顔なじみになった方の事を
聞いてもらいたくなってしまって、
おつきあいいただきありがとうございます。(*^。^*)
何気ない日々の暮らしの中に、周辺の人々の暮らしやその
変化が読み取れるものです。自分がいつも同じ行動をして
いればいるほど、周りの変化がよく判ります。
いつも素敵な笑顔の可愛い娘、いつも元気なワンちゃん、
いつも倒れそうにそれでも自力で歩いてあのご老人、
そのうち自分もそのように見られていることすら気づかなく
なるのかな?