★宇都宮市清原台の電気店フタバ電化のでんきやくろこです。
今日のお昼ごろに豚まんが届きました。私は留守していたので、そのお客様と、
顔をあわせておりません。名前を聞いても、ぴんときませんでしたが、
雨漏りでお世話になったといわれて、ああ~と、わかりました。
昨日のことです。女の人が飛び込んできて、照明のひもから、水がしたたり
落ちているんです。照明がだめになってしまっては、こまるので、ブレーカーおとしてあるのですが・・
それは、どうすればいいのですか?とか、台所に雨が吹き込んできて、びっちょりになっているとか・・・
屋根やさんは、頼んであるので、明日くるよていなのだとか・・・あとからあとから、
疑問をまくしたてていました。なんでも、一人暮らしで、誰にも、相談できずに、こまってしまって、
いつも、親切に書かれているくろこ新聞をみて、このお店だったら、相談にのってくれるのではと、
思って、飛び込んできたのだと(笑)丁度、木原がお店にいたので、お客様の問いかけに、
ひとつづつ、答えてあげていました。そのお客様は、良かった。今晩、暗くなって、真っ暗なところで、
不安をかかえて、どうしたらいいかと、思っていたんです。安心しました。とかえっていかれたんです。
お礼の電話をいれると、おつきあいもないのに、相談にのっていただいてと・・・
いつも、くろこ新聞を拝見しているうちに、自分は、知り合いになったつもりでいたと(笑)
ありがとうございました。と、又、お礼をいわれました。
地元の電気店です。地元の皆様のお役に立てたら、こんなうれしいことはありません。
おいしい豚まんいただきありがとうございます。とっても、うれしいわ!
The following two tabs change content below.
kuroko
宇都宮市清原台に住んでいます、街のでんきやさんです。
父が国鉄だったので、商売は、良くわからないんです。(笑)
何でも、興味があると、手をだしてしまうので・・・
勉強熱心というか、どこへでも、出ていく方ですね(笑)
興味あることは、どんどん、吸収していこうと思いますので、
よろしくお願いします。
最新記事 by kuroko (全て見る)
- ★4月のくろこ新聞です。101号になりました。 - 2025年3月28日
- ★今日は、3月1日の誕生日の方がいるので、急いで、「奥様誕生プレゼント」はがきを作成しました。 - 2025年3月3日
- ★2025年3月のくろこ新聞です。 - 2025年3月3日
今年は暑いですね~
エアコンの効いた室内で豚マン!
美味しいです。