★宇都宮市清原台の電気店フタバ電化の電気屋くろこです。
お祝いにたくさんのお花をいただいたので・・・スタンドのお花はきたないものをはずして、
普通に花瓶にいれました。お店にユリの香りがただよって、むせかえるようです。
★ゆりは、すぐにだめになりますが、次々と咲くので、長く、楽しめます。
お花は良いですね・・・店がはなやぎます。胡蝶蘭が、そろそろ、心配です。手入れを間違わないようにしないと(笑)
The following two tabs change content below.
kuroko
宇都宮市清原台に住んでいます、街のでんきやさんです。
父が国鉄だったので、商売は、良くわからないんです。(笑)
何でも、興味があると、手をだしてしまうので・・・
勉強熱心というか、どこへでも、出ていく方ですね(笑)
興味あることは、どんどん、吸収していこうと思いますので、
よろしくお願いします。
最新記事 by kuroko (全て見る)
- ★4月のくろこ新聞です。101号になりました。 - 2025年3月28日
- ★今日は、3月1日の誕生日の方がいるので、急いで、「奥様誕生プレゼント」はがきを作成しました。 - 2025年3月3日
- ★2025年3月のくろこ新聞です。 - 2025年3月3日
昨年オープン50周年の京都の電気店に行きましたが、
せっかく頂いたお祝いの花が半分枯れてしまったり萎れて
しかも、それをそのまま陳列。。。
ちょっと寂しい気分でした。
そうなんです。お花はきれいですが、枯れると、ものすごく、
汚くなります。その管理を怠ると、かえって、店のイメージが、
悪くなります。私は、毎朝、花の水を変えて、汚い花を始末して・・・
結構、1日のはじまりは、それだけで、終わってしまいます。(笑)