★でんきやくろこです。
お客様は、只、凍結しているので、電気温水器が使えないと思っていたんです。
あたたかくなれば、又、家中の水道から、お湯が出ると思っていたそうです。
毎日、温泉に通っているのですが、水道の蛇口からも、お湯がでないし・・・
さすがに、もう、お手上げです。フタバさん、助けてください。と、電話をいただいたんです。
みにいきますと・・・
★もう24・5年はたつ、電気温水器です。べんははりついているし・・・
これは、直すことできません。と、印籠を渡しました。
★エコキュートまではいらないということで、同じ温水器の屋外用をおさめさせていただきました。
お話しをうかがうと、奥様は、公共のお風呂があまり、好きでなく、我慢して、通っていたようです。
あたたかくて、これは、お金には、買えられません。とたいそう喜んでいただきました。めでたしめでたし(笑)
The following two tabs change content below.
kuroko
宇都宮市清原台に住んでいます、街のでんきやさんです。
父が国鉄だったので、商売は、良くわからないんです。(笑)
何でも、興味があると、手をだしてしまうので・・・
勉強熱心というか、どこへでも、出ていく方ですね(笑)
興味あることは、どんどん、吸収していこうと思いますので、
よろしくお願いします。
最新記事 by kuroko (全て見る)
- ★4月のくろこ新聞です。101号になりました。 - 2025年3月28日
- ★今日は、3月1日の誕生日の方がいるので、急いで、「奥様誕生プレゼント」はがきを作成しました。 - 2025年3月3日
- ★2025年3月のくろこ新聞です。 - 2025年3月3日