★茨城県の常総道の駅まで行ってきました。キャンピングカーの練習のためにでかけたのですが・・・

どうせ行くのだったら、話題性のある所にしましょと、茨城県の常総の道の駅に行きました。

看板に話題になっているものばかり写真に載ってます。まず、入ったら、極細の芋けんぴに遭遇しました。長い列ができていて、

おめあては、メロンパンなのだからと・・・こちらも、行列ができていましたが、まだ、大丈夫というので、並んでみました。

店内アナウンスが流れていて、あと何個で完売です。と・・・いちいち教えてくれるんです。でも、お一人様何個限りという売り方ではないので、

あと何番まであるのかなあ~と思っているうちに売り切れました。というアナウンスです。この次は1時間半後という看板を見て、作戦を立てました。

お友達夫婦と30分前には並ぼうと・・・片方が、細い芋けんぴに並んで、片方が、メロンパンに並ぼうと・・・といれからでてきたら、誰もいない・・・

並んでいるのだと思って、いったら、もう長蛇の列ができていました。

★昨年の5月4日に9390個で世界記録達成だそうです。すごい・・・

★こんど行く人のために、販売予定時間をお写真撮ってきました。

★左側のが、ぼくのカスタードメロンパンです。中にカスタードクリームが入っていて、シュークリームのシュー生地がメロンパンみたいな感じ・・・おいしかったです。

どれも、みなおいしかったですよ。下のまんなかは、チョコレートです。これも、おいしかったです。上の真ん中のメロンパンふわふわでおいしかったです。

皆、わるくなかったです。それにしても、水曜日にこの人数なのだから、本当に5月の連休とかだったら、ものすごい人なんでしょうね・・・

 

The following two tabs change content below.

kuroko

宇都宮市清原台に住んでいます、街のでんきやさんです。 父が国鉄だったので、商売は、良くわからないんです。(笑) 何でも、興味があると、手をだしてしまうので・・・ 勉強熱心というか、どこへでも、出ていく方ですね(笑) 興味あることは、どんどん、吸収していこうと思いますので、 よろしくお願いします。